«分光現象 最新 第1回 レンダリングパイプライン»

床井研究室

※このブログは遅くとも 2027 年 3 月に管理者の定年退職により閉鎖します (移転先は管理者本人共々模索中)

■ 2009年06月20日 [OpenGL] Xcode の Project Template

2009年08月30日 09:06更新

就職活動

本当に今年は厳しいですね. 「2010年度は採用予定なし」となっているところも多いようです. うちの研究室でも, まだ決ってない人がいます. 必死で就職活動していますが, 特にコンテンツ系は難しいみたいです. それと, 旅費が大変だと言ってました. 私ももっと求人を開拓しないといけませんね. 求人ないかな.

iMac 買った

自宅で iMac (24 インチの一番安い機種, いわゆる「竹」) を買いました. でかいです. ようやく Intel CPU / Leopard / Xcode 3 が使えます.

Project Template

ただ, Xcode で GLUT のプロジェクトを作るいい方法が見つかりませんでした. 結局, 下記のページを参考にして, 見よう見まねで Project Template を作りました.

このファイルを展開してできる "GLUT Application" というフォルダを /Developer/Library/Xcode/Project Templates/Application に入れれば, Xcode で新規プロジェクトを作成するときに, "Application" のところに "GLUT Application" が現れます. 本当に見よう見まねで作ったので, 正しいのかどうかわかりません.

バンドルリソース

テクスチャに使う画像ファイルやシェーダのソースファイルなど, ターゲットのビルドには関係しないもののプログラムの実行に必要なファイルは, ソースファイルと同じディレクトリに置いてください. そして以下の手順を実行してください.

  1. 「プロジェクト」メニューから「プロジェクトに追加」を選び, それらのファイルを選択してください.
  2. その後に現れるダイアログの「ターゲットに追加」の所のチェックボックスをはずしてください.
  3. ファイルが Xcode のウィンドウの左側の「グループとファイル」のところに現れたら, それを「▼◎ターゲット」の中の「▼A (ターゲット名) 」の中にある「▼■バンドルリソースをコピー」の所にドラッグしてドロップしてください.

これでビルドすれば, これらのファイルがターゲットのパッケージの中の Contents/Resources にコピーされます.

Leopard は面白い

9 月には Snow Leopard が出るそうですが, この Leopard も面白いです. さっそく fink で Emacs やら TeX やら入れたんですが, ターミナルで Emacs を動かしたときにいきなり X11 が動き出して驚きました. ターミナルでも DISPLAY 環境変数が設定されてるんですね. こだわるなぁ…

Yahoo!ブログ検索

このブログは (Pentium III の頃の) Celeron 1.4GHz, メモリ 512MB という貧弱なマシンで運用しているのですが, ときどき load average が 100 を超え, メモリも使い尽くしてしまってサービス不能になることがあります. どうやら Yahoo!ブログ検索のクローラがこの現象を引き起こしているみたいなのですが, Yahoo!ブログ検索のクローラはこっちの Web サーバがリザルトコード 500 を返しているのにもかかわらず手を緩めてくれません. これでは使い物にならなくなるので, Yahoo!ブログ検索のクローラをアクセス禁止にしてしまいました.

(8月29日追記) Yahoo! に苦情のメッセージを送ったら, ちゃんと対応してくれました. ありがとうございました.


編集 «分光現象 最新 第1回 レンダリングパイプライン»