«とっても簡単なマルチテクスチャのサンプル 最新 トラックボール»

床井研究室

※このブログは遅くとも 2027 年 3 月に管理者の定年退職により閉鎖します (移転先は管理者本人共々模索中)

■ 2004年03月19日 [OpenGL][3D液晶] Rössler方程式の解曲線

2004年09月15日 00:06更新

Rössler方程式

前回からずいぶん間があいてしまいましたが,今日は柴山健伸先生がお書きになられたRössler方程式の解曲線上に紙飛行機を飛ばすプログラムを,Lavie の3D液晶で表示するようにしたサンプルプログラムを作ってみました.ただし,プログラムの中身は全然理解していません.それに,時々 Lavie がハングアップしてしまいます(まだ原因を調べていません).眺めていて気分が悪くなったりしたら,すぐに使用を中止してください.

ドライバのサポート

以前,「ドライバレベルでのサポートが欲しい」なんて言ってましたが,テレビパソコンを物色しようと思って 121ware.com を見ていたら,Lavie S の「開発者インタビュー」に「ドライバレベルでのサポートは無い」ということが書いてあるのを見つけました.うーん.やっぱり,フラグメントシェーダで書かんといかんのですね.

サブピクセルの配列

ところで,このページには液晶のサブピクセルの配列とバリアの関係の図もありました.この資料,どこにあったんだろう?くっそう,私は自分で試行錯誤して調べたんだぞー(現象を理解するのに3時間もかかっちまったぃ).3D 液晶を使ったデモは,あと一つ作る予定です.


編集 «とっても簡単なマルチテクスチャのサンプル 最新 トラックボール»